
不調を手放し
体と心を整える
「挑戦できる自分」を
叶える!
完全無料の栄養相談

不調を手放し
体と心を整える
「挑戦できる自分」を
叶える!
完全無料の栄養相談
予防医学指導士による
無料栄養相談
科学的根拠に基づいた
栄養分析
不調と栄養バランスの崩れは密接に関係しています。
看護師としての豊富な経験と、予防医学の知識をもとに、あなたの不調の「本当の原因」を見つけ出します。

理想の姿までの
ステップを明確化
現在の状態から「どうなりたいか」を
丁寧に伺い、その状態を叶えるための道筋を一緒に描いていきます。

実現可能な
具体的アドバイス
すぐにできる食事・生活習慣の小さな改善ポイントをお伝えします。
今の体調は小さな習慣の積み重ねであることが実感していただけます。

こんなお悩み
ありませんか…?
病院では異常がないと言われるが
不調を感じている
不調をなくしたいが
何をすればいいかわからない
なるべく薬を飲みたくない

不調があることを
遺伝・体質だからと思っている
将来大きな病気に
かかりたくない
年々不調が出てきて
歳のせいだと諦めかけている
そのお悩み
ご相談ください!
あなたの体が本来持つ力を
最大限に引き出し、
理想の体に近づけるよう
徹底サポート!
不安も希望も、
なんでもご相談ください!
無料相談ではこんなことをしています
あなたの現状とご希望を
ヒアリング・分析
豊富な看護師経験と、予防医学の両方の視点から、不調の原因を分析します。どのような状態になるのが理想か、お聞かせください。
ご希望に沿った
プランを作成
まずは簡単にできることからスタート。すぐに実践できる日常生活の改善ポイントをお伝えします。
栄養改善の
アドバイス
継続できる体質改善方法を提案。体質改善にはそもそも時間がかかります。サポート終了後も健康的な習慣を継続していける方法をご提案します。
\まずは無料相談/
無料相談のメリット
1
看護経験に基づくアドバイスを
うけられる安心感!
2
食事と生活習慣全体を見直し、
理想に近づくルートの見える化
3
全国どこからでも
お申し込み可能!
サービスの流れ
STEP
お問合せ
まずはお問い合わせフォームにてご連絡ください。
STEP
日程調整
コンサルタントとの面談日程を調整します。
STEP
事前アンケート
時間内に効率的なフィードバックができるよう、面談までにアンケートにお答えください。
日程調整が出来ましたらアンケートフォームをお送りします。
STEP
無料相談
面談時に、現在のお悩みや理想の状態についてお聞かせください。お悩みに対するアドバイスをさせていただきます。
必要時、サプリメントや体質改善プログラムのご提案をさせていただきます。
STEP
振り返りシートのプレゼント
セッションのまとめを後日お送りします。
予防医学指導士

全ての基本は健康の土台から。
幸せの土台作りをサポートします!
全ての基本は健康の土台から。
幸せの土台作りを
サポートします!
あなたはどんな時に幸せを感じますか?
・仕事で成果が出た時
・目標を達成した時
・家族や友達、大切な人と楽しい時間を過ごした時
全ての場面において、健康であることがまず前提ではないでしょうか。
私にできることは「行動に移せる提案」です。
不調の多くは、あなたの何気ない日々の選択や習慣から起こっています。ここが解決できた時に、夢に向かって行動できたり、当たり前にあるものに幸せを感じることができるようになります。
面談を通して、あなたの現状から、
なりたい姿を思い描き、何ができるかを具体的に一緒に考えていきます。
年を重ねるごとに自分の未来にワクワクしていけるよう、全力でサポートいたします!
ご利用者の声

元看護師、主婦
MTさん(女性42歳)
家族の健康を考え直すきっかけになりました
子供の鉄不足のような症状と、夫の下痢体質と花粉症が気になっていました。サポートを受けて、栄養は大事とは思っていながら実践には程遠い食生活していたことに気づきました。私自身は特に不調はありませんでしたが、サポートのおかげで食事を意識するようになり、子供が風邪を引きにくくなりました。「これはタンパク質」などと言いながら食事を食べるようになり、子供にも食育をするきっかけにもなったので良かったと思っています。

小売店勤務
ASさん(女性50歳)
だるさがとれて、夏が乗り越えられそうです
常にだるさがあり、特に夏が辛すぎて毎年5月くらいから冬が恋しくてたまりませんでした。 食事のアドバイスを受けて、不足している栄養をサプリメントで補ったところ、深く眠れるようになりました。本気で毎日気が狂うほど死ぬ気がしていましたが、気づけばそこまで感じなくなっていて不思議です。ありがたいことに、1ヶ月経つ頃にはほんとにダルさが無くなりました!お陰様でこの夏を越せそうです!

大学院生
KYさん(男性25歳)
悩んでいたニキビ、新しいものはほぼ出なくなった
皮膚科に行くほどニキビがひどく、病院代やスキンケアにたくさんお金をかけてきました。ちょうど、海外の強い薬を飲むニキビ治療が終わったタイミングで、またニキビが出たら嫌だと思って相談しました。 ニキビと食事がこんなにも関係していたことは知らなかったです。常に外食で、お菓子やお酒が多いですがそれでもできることをアドバイスしていただき、1ヶ月ほど試したところ、新しいニキビがほぼできませんでした。すごいです! その後油断して、友達と集まった時に大量にお菓子を食べまくったらニキビができてしまい、やっぱり普段の食生活を整えていく必要性を感じました。できることから少しずつ改善していこうと思います。
\無料相談はこちらから/
よくある質問
-
自分の生活/好みに合わせたアドバイスをしてほしいですが、可能ですか?
-
可能です。一人一人ライフスタイルが違う中、その人が無理なくできることを一緒に考え、理想の状態に近づけるようアドバイスいたします。例えば外食が避けられない方はメニューの選び方や食べ方の工夫をお伝えします。
-
どんな事を聞かれますか?
-
普段の食事内容(食事記録があるとスムーズ)、健康診断の結果や現在の悩み、生活リズム(仕事、運動、睡眠など)を伺い、どのような状態になるのが理想か、お聞かせください。
-
無料相談で不調は解決しますか?
-
不調の内容や程度、目指す健康レベルによって様々です。不調は小さな習慣の積み重ねが原因となっていることがほとんどで、実践して効果が感じられるまでに数ヶ月単位の時間がかかることもございます。
-
持病で薬を飲んでいる場合でも相談は可能ですか?
-
可能です。治療の方針は主治医の指示に従っていただき、日常生活で改善できるポイントについてアドバイスさせていただきます。
\無料相談はこちらから/